・プレミアムにすることで本当にメリットある?
このように考えている就活生のみなさん、Wantedlyプレミアムは、これから就活を始める学生にとって、有利に就活を進めることができる裏技のようなツールだしとにかく安い!という話聞いたことありませんか。
就活は使えるサービスは使って、効率よく進めることも大切です。
Wantedlyプレミアムは、効率的になるべく早く内定を取りたい就活生におすすめのサービスです。
よしお
就活が有利になる他の就活サービスをみる
1.Wantedlyとは
よしお
そもそもウォンテッドリーというサービスはご存知でしょうか。端的に説明すると、プロフィールを登録しておくだけで、企業からの選考や面談、ランチなどの様々なスカウトがもらえるサービスです。
シュー
1-1.Wantedlyのへの掲載企業は25,000社以上
Wantedlyは2012年にサービスを開始した、ビジネスSNSプラットフォームです。
2020年4月発表のデータによれば、Wantedlyの登録個人ユーザー数は240万人を越え、登録企業ユーザー数は34,000社となっています。
新卒で仕事を探している個人だけでなく、転職希望者やフリーランスも同じプラットフォームを利用しています。
また、登録企業の規模は従業員100名以下が中心で、業種は様々ですが、特にWeb・モバイル関係の企業に多く利用されています。
従来の求人サービスでは、給与や福利厚生といった「条件」で個人と企業がマッチングされ、求人に応募すれば、すぐに採用面接に進むことを前提としています。
一方Wantedlyは、ビジネスSNSというプラットフォームで、ビジョンや価値観への「共感」によってマッチングが行われ、双方の「まずは気軽に話をする」機会を創出するオンラインサービスとなっています。
通常のWantedlyのサービスは無料で利用できる
Wantedlyのサービスは無料でも利用できます。
FacebookやEmailでアカウント作成しログインしたら、さっそく求人情報を確認しましょう。
募集一覧から、「おすすめ」「新着」「人気」順に企業を検索することもできますし、職種や採用形態、さらにっは地域からも企業を検索することができます。
興味のある企業には、「話を聞きに行きたい」というボタンからエントリーをすることができます。
エントリーした企業があなたに興味を持てば、返信が返ってきますので、そこからチャットツールを使って企業への質問をしたり、訪問日を決めたりのやり取りをしていきます。
2.Wantedlyプレミアムの利用は企業への本気度が伝わりアプローチが増やせる
2-1.プレミアムサービスはスカウトチャンスが通常の10倍
Wantedlyプレミアムは月額2,980円(税込3,278円)の有料サービスです。
wantedlyプレミアムを利用すると、通常のサービス利用時よりも、スカウトを受け取ることができるチャンスが10倍に増えます。
また、自身のプロフィールを閲覧した企業を全て確認でき、どういう企業が自分に興味を持っているのかがわかるようになります。
さらにさらに、プレミアムユーザーであることが企業側に伝わることで、企業へ就職活動の本気度をアピールでき、企業にプレミアムエントリーをすることができるようになるのです。
一般的な求人サービスは、個人ユーザーに費用負担がない場合が多いため、特に学生には高く感じますが、その分、企業に効果的な自己アピールができ、企業からのアプローチを増やすことに繋がります。
プレミアムユーザーは月平均10件ほどスカウトがくる!
Wantedlyは無料でも便利に使うことができますが、プレミアムユーザーになれば、月平均10通のスカウトを受けることができ、より有利に就職活動を進めることができます。
自分のプロフィールを閲覧した企業は、通常ユーザーだと直近6社分しか確認できませんが、プレミアムユーザーであれば90日以内の全履歴を確認できます。
またエントリーした企業に対しメッセージを送る、プレミアムエントリーができるのも、プレミアムユーザーだけの機能です(iOSアプリ利用者のみ)。
3.Wantedlyプレミアムを使っていることは企業側にしかわからない
Wantedlyプレミアムに登録すると、企業側にプレミアムユーザーであることがわかるようになっています。
Wantedlyでは、企業に対して「話を聞きに行きたい」という意思表示をすることはできますが、その意思表示に応じるかどうかは企業に委ねられています。
企業からの返信率、スカウトの数はプロフィールの充実度によって左右されますが、加えてプレミアムユーザーであることは、スカウトを受けることができる企業の母数を増やすとともに、「就職活動への本気度」を企業に伝える有効な手段の1つと言えるでしょう。
Wantedlyは転職希望者やフリーランスなども同じプラットフォームを利用するため、新卒の学生は、実績のある社会人に比べると企業へのプロフィールの訴求力が弱い点は否めません。
Wantedlyではインターンの募集も掲載されています。時間に余裕がある学生はインターンに参加し、実績を作るのも一手です。
4.Wantedlyプレミアムに登録してみた!
4-1.登録することで実際にスカウトが増えている人は他にも
Wantedlyプレミアムに登録すると、スカウトを受け取れる企業の母数が300社から15,000社に増え、スカウトのチャンスが10倍になります。
Wantedlyプレミアムを無料体験したところ、スカウトが増えたという実感がツイートされていました。
1ヶ月無料体験できるとのことで、Wantedlyプレミアム試してみたら、企業様からスカウト貰える頻度が急加速した(・∀・)
— しばてぃん (@shibathin_) July 27, 2016
多様な企業との接点が増えることで、志望している業界以外の企業からのスカウトを受けることも。気づいていなかった自身の強みを知るきっかけになり、就職活動の視野が広がります。
ツイートのように、Wantedlyプレミアムは無料キャンペーンを実施していることがあります(各種条件あり)。
2020年5月には、コロナウイルス感染拡大を受け、2020年度卒業生を含む、就職活動中の新卒学生に対する半年間の無償提供を発表しました。月額料金が無料であれば、利用しない選択肢はありません。
5.Wantedlyプレミアムへの登録方法
Wantedlyプレミアムに申し込むと、1週間の無料トライアル期間を経て、月額2,980(税込3,278円)の有料プランに自動的に移行します。
登録にはまず、通常会員の登録が必要です。通常会員の登録はFacebookのアカウントを連携させるか、emailと共に氏名、性別、生年月日、パスワードを登録するかのどちらかで、簡単に登録が可能です。
- STEP.1プロフィールから設定画面を開く通常会員登録が完了したら、プレミアムプランへの変更を行います。プロフィールから設定画面へとアクセスします。
- STEP.2プランとお支払いを選択アカウント情報の設定画面から、「プランとお支払い」の項目を選択します。
- STEP.3Premiumを選択「Basic」と「Premium」の2つのプランから「Premium」を選択
- STEP.4決済情報を入力決済情報を入力すればWantedlyプレミアムへの登録は完了です。月額料金の支払いは、AppleIDかクレジットカードのいずれかの利用を選択できます。
5-1.1週間無料で使ってみて合わなければ解約もできる
Wantedlyプレミアムのトライアル期間後に、サービス利用を継続しない場合は、有料プランへの自動更新がされないうちに解約する必要があります。トライアル終了日の前日までに以下の手続きをとりましょう。
アカウント情報の設定画面から「プランの確認と変更」にアクセスし「解約」を選択すれば、解約完了です。
AppleIDで決済している場合は、設定Appから「ユーザー名」を選択し、サブスクリプションを開きます。Wantedlyプレミアムを選び、サブスクリプションをキャンセルすれば解約完了です。
Wantedlyプレミアムは登録も解約も手続がシンプルです。
「登録して無料でサービスを利用し、合わなければやめる」というハードルは低くく、気軽に試すことができます。
P.S.アマゾンプライム会員は就活生と相性良い
最後に、付け加えるとするならば、アマゾンプライム会員は、あなたが思っている以上に、就活との相性が良いし、日頃の生活で使う分にも有益です。例えば以下のようなものがあります。
- 加入した時点で最低1000ポイント手に入る。キャンペーンによっては最大3000円分のポイント。→ポイントで、ほとんど年会費がキャッシュバックされる。その上で、就活本が一冊買えちゃう。
- 書籍を買えば、常に10%ポイント付与される
→就活本や自己啓発や、思考本など色々と購入した上でポイントがたまる。これ、ホント思ってるよりたまります。 - 地味に費用がかさむ、文房具、ノートなどが20%オフで購入できる
こんなキャンペーンもやってたり、特典があったり
こんなにも特典あって、さらに1ヶ月無料期間もあり!
しかも、解約を忘れてしまっても無料期間終了後、一度もAmazonプライム配送を利用していなければ、返金もしてもらえます。
本当に、学生のうちに、このプライム会員の恩恵を享受しておくべきです。
これこそが、就活生の10%しか知らない情報!参考になっていれば、めっちゃ嬉しいです。
よしお
【15分で完了】大手/優良企業の選考に進める、自己分析&スカウトツール!
キミスカの高精度自己分析ツールは、150問の質問に5択で答えるだけで、あなたの強み・職務適性が客観的に分かります。
さらに、あなたのプロフィールを見た大手・ベンチャー・優良企業の人事から特別スカウトが!
スカウトされれば選考はショートカットで内定直結の特別選考に進めることも!キミスカのおすすめポイント
- 大手や優良企業からオファーが貰える(特別選考に進める!)
- ESに書ける強みが分かる(明日提出のESも間に合う!)
- 高精度な自己分析ができる!(150,000人以上が使用!)
就活生に人気のサービスTop3
最短2週間で内定!
就活生の4人に1人が登録する「キャリアチケット」
オンラインでOBが探せる!質問できる!
就活の悩みは『ビズリーチ・キャンパス』を使って先輩に相談しよう!
あの企業からもオファーが!!
適性診断の結果を基に業界大手・一流企業からスカウトが届く!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。