この記事をご覧のあなたは
頑張ってるのに全然内定が取れない
就職活動をするのが嫌で気づいたら自分だけ内定がない状態だった
もう、どうすればいいのかわからない
というような悩みをを持ちではないでしょうか。しかし、安心してください。正しい方法で優良なサービスを使いこなせば内定を得ることは簡単にできます。
Mr.nntよしお
キャリアの神様
この記事では、実際に昨年の2月ごろまで内定を獲得できなかった18卒の方の体験談をもとに以下の2点についてお伝えします。
- 夏以降nntがどうやって内定を獲得すれば良いのか
- nntが絶対に利用するべきサービス
実際に昨年のnnt(無い内定)の人が、何をどのように変えることで内定を獲得したのかを知ることが大切です。そして、あなたもまずは同じように実戦してみることで、内定へと近づくでしょう。
1.nntに陥る原因
1-1.不採用の理由が分かっていないまま次の選考を受けている
nntに陥る原因として、選考の不採用理由が分かっていないまま次の企業の選考を受けている点があげられます。
複数の選考を受けていれば、中には不採用の結果となることもあります。
不採用の通知をもらったら、すぐに忘れて次の企業の選考へと気持ちを切り返すでしょう。
もちろん、気持ちの切り替えを素早くすることはいいことです。
しかし「なぜ落ちたのか」という原因を分析して次の選考に活かさなければ、次もまた不採用になってしまいます。
就活マナーをおさえているかチェック
不採用の理由が分からない人は、まず就活マナーがきちんとおさえられているか振り返りましょう。
例えば、履歴書は誤字脱字があったら修正液で修正して提出していませんか?
スーツはキレイに着こなしていても、髪の毛が無造作に長く、目が隠れて暗い印象を与えていませんか?
2、3分だったらいいだろうと連絡もせず面接に遅刻していませんか?
社会人としてのマナーが守れていない人は、能力にかからず不採用となることもあります。
自己分析を入念におこなう
不採用となる理由分からない人は、自己分析をさらに入念におこないましょう。
自己分析では「自分が得意なこと」「苦手なこと」「やりたいこと」「将来なりたい姿」「これまで大切にしてきたこと」を明確にします。
これができていないと、履歴書や面接の回答にブレが生じます。強みを理解しないまま自己PRをしていたり、志望動機とやりたいこと、将来なりたい姿がバラバラだったりしている可能性があります。
一貫した回答は、芯の強さや入社意欲、信ぴょう性の高さを表します。nntの人は、自己分析をやり直して自分の強みや将来なりたい姿を明確にしたうえで、志望動機や自己PRを作成してみてください。
1-2.選考ごとの対策が不十分
nntの原因の2つ目として挙げられるのは、選考ごとの対策が不十分という点です。
選考に臨むにあたって何の対策もせずに場当たり的に挑んでいては、いい結果は出せません。選考内容ごとに求められるものも少しずつ変わるので、それに合わせた対策が必要です。
例えば、書類選考では志望度の高さや人柄が伝わる文章力や志望動機の書き方、適性検査ではSPI対策、グループディスカッションであれば傾聴力やファシリテーション力の対策が必要となります。
さらには、面接に臨むに当たって何度も面接練習を繰り返して会話に慣れることや、相手が理解しやすい文書の構成を考えておくことも大切です。
一次・二次・最終ごとに対策が必要
面接では、一次・二次・最終といったステージごとの対策も必要です。一次面接は、集団面接のケースが多いです。この場合、周囲の回答に引張られずに自信を持って回答しなくてはいけません。
集団面接の場合は、自分が話をしていないときの態度にも注意が必要です。
二次面接は個人面接です。担当者によって逆質問の内容を変える必要もありますし、専攻分野について詳細に質問される可能性が高いため、相手に分かりやすくかつ具体的に説明する対策が必要です。
最終面接は、役員クラスの面接官が多いです。入社意欲を強く伝えるのはもちろん、どのように企業に貢献するのかといった採用メリットについて考えておく必要があります。
1-3.エントリー数が少ない
nntに陥る原因の3つ目として挙げられるのは、そもそもエントリーしている企業数が少ないということです。
自分に自信を持っていても、初期段階から企業を絞って就活を進めるのは非常にリスクが高いといえます。
有効求人倍率が高水準だからといって、自分の希望する企業から内定をもらえるとは限りません。
また「エントリー数が多いと大変だから」「一社一社に集中したいから」という理由でエントリー企業数を絞りすぎると、それだけnntになるリスクが高くなります。
内定を獲得するまでは希望する企業だけでなく、複数の企業にエントリーして就活を進めていきましょう。
1人あたりの平均エントリー数は26.9社
では、何社の企業にエントリーすればいいのでしょうか。内定を獲得するために「××社エントリーしなければならない」ということはありませんが、1つの指標として世の中の就活生の平均は知っておきましょう。
株式会社ディスコの情報によると、2021年卒者の平均エントリー数は5月1日時点で26.9社となっています。
例年、5月時点で平均25社以上エントリーしている状況です。
この数字を見て、自分のエントリー数が少ないと感じた方は、今からでも遅くありません、nntを防ぐためにも企業研究をしてエントリー数を確保しておきましょう。
2.nntが内定をとるためにやるべきこと
2-1.就活の軸を決めブレない回答をつくる
今時点でnntの人が具体的に内定を取るためには、就活の軸を決めてブレない回答をつくっていきましょう。内定を獲得するにも、自己分析で「就活の軸」を見つける必要があります。
回答:営業だけでなくジョブローテーションを通じて多用な職種を経験すること広い視野を持てるようになりたい
このように、はじめに軸を決めてから、その軸にあった回答を作ることで回答内容に一貫性を持たせられるので、企業から評価を得やすくなります。
2-2.マイナス点のない人ではなく採用メリットのある人だとPR
企業は数多くの候補者の中から絞っていき内定を出します。そのため、欠点が少ない平均点の学生よりも、採用することで企業側にメリットがあると思える人しか採用しません。
この傾向は倍率の高い企業になるとより顕著になってきます。
例えば、企業が新卒採用をおこなう場合、今後成長が期待できる人材かどうかを重視します。
また、企業の風土に馴染むためや育成するという観点では素直さも重要な要素であることから、これらを満たす人物は企業にとって採用メリットのある人物と認識されやすいです。
3.nntは絶対に利用すべき就活サービス3選
内定を得るためには、良い企業やサービスを選定して利用することが重要であると先ほどお伝えしました。
では、内定が無い就活生は一体どのサービスを使うのがいいのでしょうか。おすすめのサービスを3社紹介します。
3-1.最強の味方をつけたいならキャリアチケット
レバレジーズ株式会社が運営するコンサルタントつきの就職支援サービスです。
就活生は、内定が取れるまで専属のコンサルタントがマンツーマンでES、面接などトータルサポートしてくれます。
就活生は全てのサービスを無料で受けられます。学生側がお金を取られるようなことは一切ありません。
また、非公開求人もかなりの数を保有しており、かつブラック企業は存在しません。
登録しておくことでブラック企業に当たる可能性を避けて、効率的に内定を獲得できます。
もっと詳しく知りたい方は、以下の記事をクリック
キャリアチケットとは?実際に使った20卒の体験談、評判・口コミをまとめました
3-2.即日内定を狙うならMeetsCompany(ミーツカンパニー)
DYMが運営する合同企業説明会です。一般的な合同説明会とは異なり、学生側は企業の採用担当者と近い距離で話せるイベントです。
会場には、会社の社長や採用決定権を持つ担当者が参加するため、面談で内定を勝ち取る人もいるほどチャンスの多いイベントです。
メインはこの合同説明会ですが、それだけでなく、履歴書の書き方や面接対策もプロのエージェントがサポートするので、nntを回避するためにも登録しておきたいサービスです。
MeetsCompany(ミーツカンパニー)について詳しく知りたい方は以下の記事をクリック
3-3.適性検査ツールを利用して高精度な自己分析をするならキャリアパーク!就活
キャリアパーク!就活の適性検査ツールを使えば、36問の質問に答えるだけで、あなたの適職から、強み・弱みも分かります。
自己分析は1人でやると思い込みで進んでしまう場合もあります。そのため、このような自己分析ツールを使うことは客観的に自分を見るうえでも大切です。
また、キャリアパークの登録により、内定者のエントリーシートや業界研究資料を無料で複数ダウンロードできます。
nntを脱却するための有益な情報が詰まっているので、ぜひ一度見てみてください。
質問に答えるだけの簡単診断!
4.nntは就活への向き合い方を見直すだけでも巻き返し可能
nnt(無い内定)でも考え方と利用するサービスをしっかりと選定すれば、内定は勝ち取れます。
一人で就活をすると、自分の欠点や改善したほうがいいところ、もっとアピールするべきところがなかなか見えません。
nntで焦る気持ちも分かりますが、まずは選考が不採用となる理由を振り返ったり、エントリー数を見直したりして見ましょう。
そして、就活生には無料で使えるサービスがたくさんありますので、ぜひ検討しながらnnt脱却に向けて頑張ってください!
口コミでも評判!実績ありの就活エージェント『キャリアチケット』
キャリアチケットは最近人気の出ている人材会社レバレジーズが運営しており、「自己分析カウンセリング」から「企業別の面接アドバイス」まで専属のキャリアコンサルタントが個別でサポートしてくれます。
さらに、紹介する求人の全てをコンサルタントが職場訪問し、労働環境の悪い企業は紹介から除外しているので、ブラック企業を確実に避けられるのも嬉しいポイントです。
「一人での就活に不安…」、「ブラック企業につかまりたくない」という方はぜひ利用してみましょう。
- 最短2週間でスピード内定
- 紹介するのは調査した企業のみ!だからブラック企業を避けられる
- 多数の企業人事とつながりがあるため、特別推薦枠も多数
- 専任のサポータがマンツーマンであなたの就活を全力でサポート
\ 就活に不安がある人なら使って損はない!/
キャリアチケットを使ってみる就活生に人気のサービスTop3
最短2週間で内定!
就活生の4人に1人が登録する「キャリアチケット」
オンラインでOBが探せる!質問できる!
就活の悩みは『ビズリーチ・キャンパス』を使って先輩に相談しよう!
あの企業からもオファーが!!
適性診断の結果を基に業界大手・一流企業からスカウトが届く!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。