キャリアの神様

リクナビ新卒エージェントって実際どう

リクナビ新卒エージェントって実際どう

【新卒】リクナビ就職エージェントって実際どう?特徴や口コミを徹底調査!

本コンテンツは独自に制作していますが、一部にサービス提供企業等から広告料および送客手数料を受領しているPR情報が含まれています。

リクナビ就職エージェントは実際どうなの?
自分の希望でない会社を紹介されたりしない?
実際の評判口コミとかが知りたい!

この記事にたどり着いたあなたはこのように考えているのではないでしょうか。

リクナビは、人材系最大手のリクルートが運営するサービスであり、中途採用人材のための転職や、新卒の就職に関する情報を提供しています。

リクナビ就職エージェントは、新卒学生の就職をサポートする、学生利用数No.1の人気を誇っているサービスです。

この記事では、リクナビ就活エージェントにはどういった特徴があるのか口コミや評判は実際のところどうなのかについて、多数の就職エージェントを見て、外資系コンサルティングファームや大手IT企業から内定を得た僕が、ご紹介します。

編集部 橋本

エージェントならこちらもおすすめ!

【独自調査】リクナビ就職エージェント利用者アンケートの結果は?

キャリアの神様

リクナビ就職エージェントを使ったことのある人を対象として、キャリアの神様独自のアンケートを実施したから紹介するぞ。
総合評価:starstarstarstarstar4.2

調査概要

調査期間:2020年10月29日(木)〜11月3日(火)
調査方法:インターネットによるアンケート調査
調査対象:2023年までに大学または大学院を卒業した社会人並びに、卒業見込みの就活生
有効回答数:211
評価詳細
  • エージェントの雰囲気
    star3.7】
    常にアドバイスを求めたくなるアドバイザーの方でした / 何度も電話面談したため話やすかった
  • 紹介企業数
    star3.5】
    紹介求人数は多すぎず少なすぎずで丁度良かった / 十分比較検討できる量があった
  • 連絡のとりやすさ
    star3.9】
    すぐに返事をもらえた / 書類の添削をお願いしたときはすぐに返信してくれた / 連絡手段が複数あった / エージェントはいつも忙しそうで、すぐに連絡は取れなかった
  • 紹介された求人の納得感
    star3.4】
    自分の希望に合った求人が多くあった / 病院とかクリニックを見たかったが、資格を活かして一般企業はどうかと勧められるだけだった / 自分と合わない求人を紹介されることがあった
  • 選考サポート
    star3.5】
    相談したら早く対応してくれた。サポートの早さは良かった / 電話で自己分析をしていただいたり、ESなどの添削もしてくれた / 選考については特にサポートはなかった
  • 総合評価:
    starstarstarstarstar5

    武庫川女子大学教育学科2018年卒

    優しい方が対応してくださり、聞きやすい空気、相談しやすい雰囲気で非常に良かったです。そして最後までサポートしてくださった点や親切にしていただいたので、悪い点はとくにありませんでした。安心して就職活動ができたので良かったと思います。

  • 総合評価:
    starstarstarstarstar5

    京都大学文学部2015年卒

    大手だけあり求人数も多かったし、募集しているところも大手が多かったのが良かった。また担当者は非常に親身になってくれて面接練習も何度も一緒にしてくれて大変助かった。アドバイスが的確で分かりやすかった。本当にリクルートにお願いしてよかった。

  • 総合評価:
    starstarstarstarstar4.7

    藤女子大学文学部2021年卒

    いい点は自分のアドバイザーが決まっていることだと思います。アドバイザーさんとは、電話でお話をして自己分析を手伝って頂いたり、メールやアプリを通してESの添削をしていただき、とても助かりました。悪い点は、すこし求人数が少ないのかなと感じたところです。

  • 総合評価:
    starstarstarstarstar4.7

    早稲田大学政治・経済学部2014年卒

    リクナビ就活エージェントは、他のサイトに比べると企業数が豊富でいろいろな視野を持って就活をすることが出来て良かった。サイトも分かりやすいため、使いやすかった。企業の紹介も見やすく表示されていたので参考になった。

  • 総合評価:
    starstarstarstarstar4.4

    千葉大学経済学部2014年卒

    リクナビ就職エージェントは、とても有名な会社なので安心して利用できた。サポートに関しても色々な悩み事や相談事を親身になって真剣に聞いてもらい、とても親しみやすい感じでよかった。紹介してもらえた求人も自分に合うものだった。

  • 総合評価:
    starstarstarstarstar4.4

    関西大学経済学部2021年卒

    親切・丁寧で就活生の私に寄り添いながら、就活を進めてくれたのがよかった。しかし、まれに少し連絡が遅いことがあってどうしたら良いのわからないことがあり困った。この点を改善して頂けるとさらに良くなると感じた。

  • 総合評価:
    starstarstarstarstar4.4

    中京大学文学部2014年卒

    大手だけあって、求人の質もいいものが多く、自分の希望にもマッチしたものが多くて良かったと思う。 また、就活に関する情報も多くあり、選考対策も特集されていて、とても詳しく書かれていたのもわかりやすくて良かったと思う。

  • 総合評価:
    starstarstarstarstar4.4

    中央大学経済学部2018年卒

    求人の数が多いイメージがあって、きっと他では見つからない会社を紹介してくれるだろうと期待して利用しました。おおむね満足いく紹介を受けられましたが、前もって伝えた条件と違うものも紹介されたこともありました。

  • 総合評価:
    starstarstarstarstar4.3

    東北大学法学部2016年卒

    求人の数は多かったですが、求人の質は普通です。最初はなかなか自分に合った求人を紹介してもらえませんでしたが、何度か相談していく中で、良い求人を紹介してもらうことができたので良かったです。大手なので安心感があります。

  • 総合評価:
    starstarstarstarstar4.3

    同志社大学心理学部2016年卒

    色々な企業や選考に関する情報があり、就職活動の参考になった。また、定期的に企業の紹介もあったので、非常にありがたかったです。 ただ、企業の紹介はとても助かったのですが、自分の希望していないジャンルの職種や勤務形態のものもあり、取捨選択に苦労しました。

  • 総合評価:
    starstarstarstarstar4.2

    近畿大学総合社会学部2019年卒

    エージェント自体に嫌な印象を抱いたことはない。サポート体制も良かった。ただ自分の性格と合わなかったから他のエージェントと比べると利用回数は少なかった。

  • 総合評価:
    starstarstarstarstar4.2

    大阪大学大学院理学研究科2021年卒

    すぐにやめてしまったので企業紹介は受けていないが、自己分析を詳しく一緒にしてくれたので就活の役に立った。

  • 総合評価:
    starstarstarstarstar4.2

    法政大学経営学部2014年卒

    面談の雰囲気はとてもよく、スタートは良かった。しかし、私自身が業界をかなり絞ってしまっていたため、あまり合致する求人を紹介していただく機会に恵まれなかったように記憶している。様々な業界を見たい人には良いと思われる。

  • 総合評価:
    starstarstarstarstar3.9

    東京農工大学農学部2021年卒

    とても面談の雰囲気がよく、気軽に色々と相談できて良かった。実際に内定をいただいた企業もリクナビ関連のところが多かったので、就活する上でとても参考になることが多く、役に立ったように思う。企業数も豊富でバラエティに富んでいたように思う。

  • 総合評価:
    starstarstarstarstar3.9

    上智大学外国語学部2016年卒

    良い点:大手優良企業の求人が多いこと。本社がお洒落で良い場所にあること。悪い点:必ずしも大手優良企業の求人を紹介してくれるとは限らないこと。キャリアアドバイザーの質があまり良くないこと。機械的な対応なこと。

  • 総合評価:
    starstarstarstarstar3.7

    大手前大学現代社会2014年卒

    大学で就職活動をする際にリクナビを使用していた流れで、リクナビ就職エージェントも活用するようになりました。リクナビに掲載されている幅広い求人でとても選択肢が多いように感じましたし、質疑応答やアドバイスで絞り込みもできたのでよかったと思いました。

  • 総合評価:
    starstarstarstarstar3.9

    帝京大学医療技術学部2016年卒

    とりあえず登録した方がいいのかなと思い年明けに登録した。けれど、医療系だとやはりこういうのを使うより独自でクリニックなどの求人を見たほうがいいとなった。一般企業を紹介されることもあり、違うんだよなーと思うことがあった。

  • 総合評価:
    starstarstarstarstar2.9

    青森県立保健大看護学部2022年卒

    リクナビ就職エージェントは、電話はすぐにとってくれたし待たされることもありませんでした。しかし、わたしにとっては相談しにくい雰囲気だなと感じました。

  • 総合評価:
    starstarstarstarstar1

    東洋大学食環境科学部2021年卒

    電話やメールがしつこく一方的に話されて、気分が良く無かったです。また、興味のある企業を紹介してくれるものの既に締め切られており、無駄な手間をかけさせられたのが不愉快でした。

1.リクナビ就職エージェントとは

就活支援サービスの最大手:リクナビ就職エージェント

1-1.人材業界トップを競う大手リクルートキャリアが運営

リクルートキャリアの概要
1977年に設立されたリクルートキャリアは、リクルートグループの中で新卒、中途を中心とする社員募集領域を担当しています。

「リクナビ」「リクナビNEXT」「リクルートエージェント」といったサービスを展開しており、強い顧客基盤とブランド力を持っているのが特徴です。

株式会社リクルートキャリア 概要

社名 株式会社リクルートキャリア
設立 1977年11月28日(商号変更2012年10月1日)
資本金 6億4,335万円
代表取締役 佐藤 学
従業員数 4,150名(2020年4月1日時点)
事業内容 社員募集領域における人材採用広告事業/斡旋事業
グループ会社 リクルートエグゼクティブエージェント/リクルートキャリアコンサルティング/ジョブダイレクト
コーポレートサイト https://www.recruitcareer.co.jp/

2.リクナビ就職エージェントの特徴

リクナビ就職エージェントは、新卒紹介サービスの最大手というだけあり、様々な強みを持っています。以下が具体的な特徴です。

  1. 最大手ならではの企業との強固なネットワークがある
  2. 就職先人気ランキング上位に入る常連企業も多数利用している

2-1. 最大手ならではの企業との強固なネットワークがある

リクナビ就職エージェント 最大手 ネットワーク

これだけの実績がある会社なので、新卒採用の取引を行ってきた企業は数十万社以上にも上ります。

当然、長年付き合いがある企業は、信頼関係が強固であるため、他社と比べてもリクルートの方が圧倒的に信頼性が強いです。そのため、新卒の学生にも様々な企業を紹介することができますし、希望の企業に入れる可能性も高いと言われています。

2-2. 就職先人気ランキング上位に入る常連企業も多数利用している

リクナビ就職エージェント 人気企業

就職先人気ランキング上位に入る大手企業も多数このサービスを利用しているという点も、リクルートならではの特徴です。以下にリクナビ就職エージェントを利用している企業の一覧を表にしてまとめました。

業界 主な企業名
銀行・金融系 ・三井住友銀行
・三菱UFJリサーチ&コンサルティング
・JCB
各種メーカー系 ・クラレ
・住友理工
・富士ゼロックス
・kawasaki
・ヤマサ
不動産系 ・住友不動産販売
・三井不動産レジデンシャル
・東急リバブル
情報・通信系 ・ソフトバンク
・NTT
サービス系 ・ニチイ
・リクルートライフスタイル
製薬系 ・小林製薬
・大塚製薬

このように、人気の企業がずらっと並んでいます。どの業界においても、こういった名だたる大企業がこのサービスを利用しているため、あなたの就職先がどこであっても、希望する企業を紹介してもらえる確率が上がります。

3.就職情報サイト「リクナビ」との違い

就職情報サイトである「リクナビ」と「リクナビ就活エージェント」との違いは何でしょうか。具体的にはサービスの提供方法や利用方法、さらに求人の種類に違いがあります。

まとめると以下の通りです。

リクナビ リクナビ就活エージェント
サービス提供 求人情報が多く掲載 希望や適性に応じた求人に厳選
利用方法 自分で求人を見つけて応募し自力で進めていく 面接対策や書類添削など個別サポートを受けられる
求人の種類 公開求人のみ 非公開求人や独自求人も

3-1.自分に合った企業を紹介してもらえる

リクナビ就活エージェントでは自分の希望や適性に合った企業を紹介してもらえることが大きな特徴の1つです。まず初めに就活生1人ひとりに付く担当エージェントと個別面談を行い、そこで自分の就活の希望や悩みなどを相談。面談内容に基づいて自分の希望に沿った企業の求人紹介が受けられるようになるのです。

色々な就職情報サイトの中から1つずつ自分で企業を探すのではなく、自分が本当に受けたほうが良い企業をエージェントが選定、紹介してくれるので、本当に必要な情報の見落としを防ぐこともできますね。

エージェントはプロの客観的な視点や将来のキャリアパス情報も豊富。入社後に活躍できる企業を就活生と一緒に探し、就活生の将来のキャリアを見据えて提案してくれるため、自分では想像していなかった企業と出会うこともできるでしょう。

3-2.面談のアドバイスや履歴書の添削をしてもらえる

リクナビ就活エージェントに登録すると、就職相談や面談アドバイス、履歴書やESなどの添削をマンツーマンで受けることができるのも大きな強み。書類選考や面接前にプロの視点から個別にアドバイスをもらえるのはとても心強いですね。

また、面接後には合格・不合格に関わらず面接内容のフィードバックをもらうことができます。これは「リクナビ」だけを利用していると得られないのでとても貴重ですね。万が一面接に不合格でもしっかりフィードバックをもらうことができるので、次の面接にすぐ活かすことが可能です。

就職活動全般の進め方や、内定後の相談・質問をいつでもエージェントにできるため、利用者からの高い満足度に繋がっているのです。

3-3.非公開求人を紹介してもらえる

リクナビ就活エージェントは「リクナビ」と違い、国内大手・外資系・優良ベンチャー企業だけでなく、エージェントだからこそ紹介できる非公開求人情報を紹介してもらうことも可能です。中には人気企業の少数募集求人や、採用を終了した企業からの追加募集求人など、企業の事情でサイトでは公開できない「非公開求人」が多数あります。

リクナビ就活エージェントでしか取り扱っていないような独自の求人情報も多くあります。たとえば、

  • 人気企業の少数募集職種
  • ピンポイントの技術職や特別枠採用
  • 新規事業の立ち上げ部署

といった独自の未公開求人の紹介を受けることも可能です。こうした求人の紹介を受けたい場合には、アドバイザーとの面談で最初に希望を具体的に伝えておくことが大切です。

4.リクナビ就職エージェントを使うメリット

メリット
  1. 「文系」「理系」「体育学生」「地方学生」で分類され専門的なサポートが受けられる
  2. リクルートの経験豊富なアドバイザーに相談できる
  3. 履歴書1枚の作成だけで複数企業にエントリーできる

4-1.「文系」「理系」「体育学生」「地方学生」で分類され専門的なサポートが受けられる

リクナビ就職エージェント 専門性

リクナビ就職エージェントでは、「文系」「理系」「体育学生」「地方学生」と学生のタイプを属性ごとに種類分けしています。こうすることで、より詳細に専門的にアドバイスが受けられます。

タイプごとに分かれてエージェントが専門的なアドバイスをする就職サービスは多くありません。

4-2.リクルートの経験豊富なアドバイザーに相談できる

リクナビ就職エージェント 経験豊富

リクナビ就職エージェントには、就職や転職支援などで非常に沢山の経験を積んでいるベテランのアドバイザーが多数在籍しています。

こういったアドバイザーは新卒の就職だけではなく、中途採用の転職支援なども経験していることが多いため、様々な角度から的確なアドバイスをくれるのです。

いいアドバイザーは、あなたの意見に寄り添って色々な提案をしてくれるので、高い満足度を得られるサービスが期待できます。

この点も、長年この業界を生き抜いてきたリクルートならではの強みであると言えるでしょう。

4-3.履歴書1枚の作成だけで複数企業にエントリーできる

リクナビ就職エージェントを利用すると、履歴書またはOpenESを1枚作成するだけで、複数企業にエントリーが可能となる特徴があります。

1枚でいろんな企業にエントリー出来るので、企業ごとにエントリーシートを作成する手間が省けるのは大きなメリットです。

履歴書の内容は「①氏名・住所・連絡先などの基本情報」「②写真」「③学歴」「④資格」「⑤語学レベル」「⑥大学で学んだこと」「⑦自己PR/強み」「⑧趣味/特技」など一般的なものです。

また、複数企業に一括エントリーできるだけでなく、アドバイザーから“履歴書の書き方”や“企業視点でのアドバイス”等の履歴書添削を無料で受けられる点も嬉しいサービスと言えるでしょう。

自己PRが書けない時は、自己PR作成ツールを活用しよう

自己PRの内容が薄いと、志望企業に採用されません。選考を突破するには、自己PRを作り込む必要があります。

そこで活用したいのが、自己PR作成ツールの「自己PRジェネレーター」です。
このツールを使えば、簡単な質問に答えていくだけで理想的な流れの自己PRが完成します。

無料でダウンロードできるので、ぜひ活用して採用される自己PRを完成させましょう。

\たった3分で受かる自己PRが完成!/

自己PRジェネレーターを試してみる【無料】

5.リクナビ就職エージェントを使うデメリット

デメリット
  1. 基本的に電話対応のみであることが多い
  2. エージェントの質にバラつきがある

5-1.基本的に電話対応のみであることが多い

リクナビ就職エージェント 面談 電話対応

就活エージェントを使う1番のメリットと言えば、エージェントに直接面談してもらい、面接練習をしたり、ESの添削をしてもらったりすることですよね。

直接面談が面倒な方は、電話で色々な相談をすることが出来るという点は、非常に大きなメリットかもしれません。

しかし、面接練習などを希望している人は、こういった電話対応よりも、できるだけ多く会って練習回数を増やしたいと考えるはずです。

リクナビ就職エージェントは基本的に相談する際も電話対応であることが多いようです。

だからといって全く話す機会が無いわけではありません。ただ、なるべく顔を合わせて話したい人にはおすすめできません。

5-2.エージェントの質にバラつきがある

リクナビ就職エージェント コンサルタント ばらつき

リクルートは業界最大手の企業なので、当然エージェントの数も競合他社に比べて多いです。

先ほど述べたように求人数の量と質は圧倒的に良いと言われています。しかし、エージェントの数が多ければ多いほど、質にはバラつきがあります。

エージェントのレベルは、「企業知識」、「学生を適正に把握する力」、「面接指導力」などで決まります。企業知識や、学生を適切に把握する力は、どうしても経験と知識の蓄積された人の方が上手なものです。

エージェント全体の数が多いが故に、経験が多いエージェントもいれば、そうでないエージェントもたくさんいます。あなたにとって合わないエージェントに当たってしまう可能性も高いということは予め把握しておきましょう。

6.リクナビ就職エージェントを使うべき人

リクナビ就職エージェント 使うべき人

業界1の情報量、大手のとの繋がりが魅力

  • 多数の求人の中から自分に合ったところを選びたい
  • 大手の求人があるところが良い
  • 実績のある就活エージェントを利用したい

このように考えている方は、リクナビ就職エージェントに合っています。

業界トップのリクルートが提供するこのサービスは、「企業利用数No.1」「学生利用数No.1」という数字に基づいた実績があります。もちろん求人の量も沢山ありますし、大手企業も多数利用しているため、質も高いです。

ただ、求人数よりも、しっかりとマンツーマンでサポートしてくれるところを希望している方はあまりおすすめしません。なぜなら、リクナビ就職エージェントよりも手厚いサポートをしてくれるところもあるからです。

他の就活エージェントを比較してみたい方は、こちらの記事でより詳しく説明しているので、参考にしてみてください。

7.リクナビ就職エージェントの評判・口コミ

リクナビ就職エージェント

リクナビ就職エージェントの口コミが一目でわかる

7-1.良い評判

良い人で真摯に対応してくれた

リクナビ就活エージェントの利用者からの口コミです。対応してくれたエージェントがとてもよかったと満足の声が上がっていますね。リクナビ就活エージェントは新卒紹介サービスの中でもトップレベルの求人数を誇っていて、利用者もかなり多いサービスとなっています。

そのためエージェントの質も高く、いかに就活生のニーズに応えられているかが分かるような口コミだと言えるでしょう。これを読めば安心してリクナビ就活エージェントを利用できそうな印象を持てますね。

求人票の精査を任せられて精神的に楽だった

もう1人別の利用者からの口コミで、担当エージェントにお任せすることができて就活が楽に進められたとの満足の声です。リクナビ就活エージェントでは就活生と最初に行う面談の内容に応じて、希望に合う求人を厳選して紹介してもらうことができます。

また、面接のアドバイスや書類の添削指導などを個別に受けられるため、エージェントに任せっきりになっても安心して就活を進められる環境が用意されていると言えるでしょう。

7-2.悪い評判

希望条件と合わない求人を紹介された

リクナビ就活エージェントの利用者で、紹介された求人が不満だったという声ですね。担当エージェントとの初回面談では、自分の希望を詳しく具体的に伝えておくことがとても重要です。エージェントは就活生からの希望に応じて求人を紹介するため、事前に希望を具体的に伝えられなければ思っていたのと違うような求人が紹介されてしまうことも。

リクナビ就活エージェントを利用するときは、初回面談までに自分がどんな業界や職種を希望しているのか、具体的に相談できるような準備をしてから臨むようにしましょう。

毎晩9時半頃にメールが届く

リクナビ就活エージェントの利用者からの口コミで、エージェントからの連絡がいつも夜遅くに来るという不満の声ですね。特に新卒採用の繁忙期である3月から5月頃にかけてはリクナビ就活エージェントの利用者も大きく増え、エージェントの担当学生も多くなることから対応が遅くなる傾向があります。

ただしあまりに遅い時間に連絡が来るような状況が続くなら、別の担当者に変えてもらうなど依頼をしたほうが良いでしょう。就活は担当エージェントとの信頼関係がとても重要なので、心配なようなら変更を依頼しましょう。

8.リクナビ就職エージェントで登録から内定獲得までの流れ

リクナビ就職エージェント 内定までのステップ

リクナビ就職エージェントでの内定までを5ステップで解説

登録から内定までは以下の流れで進んでいきます。

  • STEP.1
    登録

    公式HPサイトから、「リクナビIDでかんたん登録」を選択して登録

  • STEP.2
    相談(アドバイザーと就職先について)

    電話もしくは、メールで連絡がきます。アドバイザーと就活全般の情報について幅広く相談したり、希望内容のヒアリングを行います。

  • STEP.3
    企業紹介

    優良企業を沢山抱えているリクルート。希望に沿った求人を紹介してくれます。

  • STEP.4
    面接

    応募の手続きから面接日程の調整は、エージェントが代行してくれるので安心です。

  • STEP.5
    内定

    内定が決まってからも、内定後相談も受け付けています。入社までエージェントがしっかりとフォローしてくれるので、安心です。

9.幅広く多くの企業の紹介を受けたい人はリクナビ就職エージェントがおすすめ

リクナビ就職エージェント まとめ

たくさんの情報を得るのにはうってつけ サービスを併用するなら外せない

リクナビ就職エージェントは、以下に当てはまる人に非常におすすめの就活エージェントです。

  • 多数の求人から希望の就職先を決めたい方
  • 大手からベンチャーまで幅広く選択肢を持ちたい方
  • 経験豊富なアドバイザーに相談したい方

リクナビ就職エージェントを使ってみて合わなかったとしても、他の就活エージェントを使うこともできるので、登録して情報を得るためにも使ってみる価値は十分にあります。

リクナビ就職エージェントが向いていると感じた方は、是非とも積極的に利用してみてくださいね!

【口コミでも高評価!】キャリアの神様おすすめエージェント

キャリアチケット

キャリアの神様おすすめの就職エージェントは『キャリアチケット』です。
人材領域で第一線を走っている株式会社レバレジーズが運営しており、誠実な対応が高評価を呼んでいます。

特におすすめの理由は”ブラック企業を排除できる”ということです。
直接企業を調査してから紹介してくれるため、入社後に「聞いてる話と違う!こんなはずじゃなかった・・・」という思いをするリスクを排除できます。

キャリアチケットのおすすめポイント
  1. 最短2週間でスピード内定
  2. 多数の企業人事とつながりがあるため、特別推薦枠も多数
  3. 個人個人に合わせてオリジナルの就活支援サービスを提供
  4. 専任のサポータがマンツーマンであなたの就活を全力でサポート

無料で使えるエージェントを賢く使って、納得できる就活にしましょう!

\ 就活に不安がある人なら使って損はない!/
 キャリアチケットに相談する

就活生に人気のサービスTop3

キャリアチケット
2位

最短2週間で内定!
就活生の4人に1人が登録する「キャリアチケット」

ビズリーチ・キャンパス
1位

オンラインでOBが探せる!質問できる!
就活の悩みは『ビズリーチ・キャンパス』を使って先輩に相談しよう!

OfferBox
3位

あの企業からもオファーが!!
適性診断の結果を基に業界大手・一流企業からスカウトが届く!

コメントを残す