マイメイトってなに?AI作成までの7ステップや実績を解説!

マイメイトってなに?AI作成までの7ステップや実績を解説!

本コンテンツには広告を含む場合があり、記事内には企業のホームページへの広告リンクを一部掲載しています。
これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。

提携企業一覧

この記事で解決できる悩み
  • マイメイトってなに?
  • マイメイトってどんなサービスなの?
  • 詳しい内容が知りたいな!

と悩んでいる方の悩みを解決できる記事になっています。


この記事で紹介する『マイメイトとはどんなサービスなのか』を理解すれば、これからマイメイトを用いた取引できますよ。

マイメイトって聞いたことないな・・・どんなサービスなんですか?

マイメイトは自分だけのAIを作れて、それを利用した自動売買ができるサービスだぞ!AIを搭載しているから、自分で学習してくれるんだ!

それではまず『マイメイトとはなにか』から解説しますね。

マイメイト(MAiMATE)とは?

マイメイトとは?

マイメイトはFXのシグナル配信を行っているサービスです。


シグナル配信の他にも2020年秋頃から実取引も開始予定で、開始後には自動売買取引ができますよ!


誕生するかわいいAIたちが資産運用をサポートしてくれるんです。

マイメイトの実績

2020年は新型コロナウイルスの影響で、FX相場が荒れることもありましたが、コロナ禍でもマイメイトは利益を出し続けられたという実績もあります!


2020年3月時点の米ドル円チャートを見てみましょう。

2020年3月の米ドル円チャート

3月は1日に3円近く下落することもあり、かなり相場が動いて利益を得られないトレーダーも多くいました。

マイメイト2020年3月の動き

しかしマイメイトでは3月の月間累積損益が+1,309,613 pipsと大幅プラスとなり、利益が出たトレーダーが多かったことが分かります。

マイメイト総合指数

また、コロナが続く2020年5月時点でのマイメイトFX総合指数を見ても、サービススタート当初から右肩上がりに利益が出せていますよ!


このようにマイメイトでは、裁量トレードでは利益を出しにくい相場でも着実に利益を出してくれるんです。

マイメイトFX総合指数とは

通貨ペアごとの平均総合損益を、さらに平均したものを指します。

 

マイメイトAI作成までの7ステップ

マイメイトAI作成までの7ステップ

「AIエージェントかわいいし、マイメイトやってみようかな!」という方のために、AI作成までの手順をご説明します。


難しい手順は一切ありませんので、これを参考に始めてみましょう!

AI作成までの7ステップ
  1. まずは新規登録
  2. 通貨ペアを選択
  3. テクニカル指標を選ぶ
  4. ニュースを選ぶ
  5. 教育方針を決める
  6. AIの名前を付ける
  7. 自分だけのAIが誕生!

ステップ1:まずは新規登録

マイメイト開始までのステップ2

まずはマイメイトの公式サイトより新規登録をしましょう。


登録は、メールアドレス・ニックネーム・パスワードだけ設定すればたった30秒でできますよ!


Facebook・Google・Twitterのアカウントとも連動可能なので、お好きな方法で登録してみてくださいね。

インヴァスト証券で口座開設も必要

マイメイト開始までのステップ2

AIエージェントを作るとき、インヴァスト証券へのログインが必要になります。


というのも、実取引開始後はインヴァスト証券の口座を利用することで、入出金ができるからです。


「インヴァスト証券で口座開設していない!」という方は、このタイミングで口座開設しておくとスムーズに始められますよ!

ステップ2:通貨ペアを選択

マイメイト開始までのステップ3

新規登録をした後は、取引通貨ペアを選びましょう。


通貨ペアは2020年8月時点で3種類から選べますよ。


どれもメジャー通貨なので取り組みやすいですね。


実取引開始後にはトルコリラ/円やスイスフラン/円など、計18種類まで増える予定となっています!

選べる通貨ペア3種類
  • 米ドル/円
  • ユーロ/ドル
  • ポンド/ドル

ステップ3:テクニカル指標を選ぶ

ステップ3:テクニカル指標を選ぶ

次にAIに重視させたいテクニカル指標を選びましょう。


選べるテクニカル指標は以下の3種類があります。

  • 移動平均
  • ボリンジャーバンド
  • RSI

実取引開始時には、ストキャスティクス・エンベロープ・MACDもされる予定なので、選択肢もどんどん増えていきますよ。

ステップ4:ニュースを選ぶ

マイメイト開始までのステップ3

ステップ4では注目したいニュースを決めます。


ニュース配信の情報は、Refinitive社の情報を独自に改良ものを使用し、AIに反映させます。


学習させるニュース配信の種類は以下のものがありますよ。

  • マーケット状況
  • マーケットアナリストの相場予測
  • ネット上の感情的表現
  • 規制等の外的要因

普段参考にしている情報と同じ物を選ぶなどして、より自分好みのAIを作りましょう!

ステップ5:教育方針を決める

ステップ5:教育方針を決める

続いてAIにどんな取引をさせたいか、教育方針を決めましょう。


教育方針によって、報酬を重視するのか、リスクをなるべく少なくするのか、取引の条件も変わってきます。


どんな取引をしたいか考えつつ選ぶとよいですね。

選べる教育方針
  • リスク回避
  • リターン重視
  • バランス

ステップ6:AIの名前を付ける

ステップ6:AIの名前を付ける

次に誕生するAIの名前を付けましょう!


名前を付けたら、全ての選択・登録が完了します。

ステップ7:自分だけのAIが誕生!

ステップ7:自分だけのAIが誕生!

名前の登録まで完了すると、AIが学習する時間に入ります。


誕生するまでの学習に関してはのちほどご説明しますね。


学習が完了し、AIが誕生すると登録したメールアドレスにメールが届きますよ!

学習に時間を要するから、誕生までにおおよそ1~2日かかるぞ!

【段階別】AI育成について

【段階別】AI育成について

マイメイトが行うAIの育成は、段階毎にいくつかあります。


ここではAIがどんな学習を行うのかを説明しますね。


「こんなことをして学習し、取引しているんだ」と理解できますよ!

誕生前の学習

AIエージェントが誕生する前に、過去3年分の相場データを基にAIに学習させる時間があります。


このデータを基に何回も疑似的なトレードを繰り返すことで、より再現性の高いAIエージェントが作り出せるのです。

取引開始後の継続学習

取引開始後の継続学習

マイメイトは毎週土曜日に、この1週間のトレードや相場情報を振り返り、学習を行います。


たとえば相場情報の1つを取っても、政策金利の影響が出たり、要人発言によって値動きが出たりと、刻一刻と状況は変わっていきますよね。


もし継続学習がなければ、新しい値動きをAIが吸収できず、同じような相場が来ても利益を出しづらいでしょう。


この学習を行うことにより、AIが最新の情報に保たれ、大きな損失を回避しながら取引を進められますよ。

本番取引までにできること

本番取引までにできること

新規登録後、本番を取引を開始するまでにできることは、以下のものがあります。

  • AIの誕生
  • AIの教育
  • 売買シグナルをメールで受け取れる
  • 他のユーザーのランキングの確認
  • 事前口座開設でのポイント獲得

本番取引開始時よりできることは限られますが、将来の取引に向けてコツコツと教育もできますよ!

2020年秋頃の実取引開始後に行えること

2020年秋頃の実取引開始後に行えること

2020年8月現在、実取引はまだ行えませんが、実取引が開始するとできることもどんどん増えるんです!


以下では実取引を始めた後にできることをご紹介しますね。

実取引開始後にできること
  • 自動売買取引
  • ポイントの利用
  • 他のユーザーのAIを使う
  • ポートフォリオ機能を使う

自動売買取引

実取引が開始すれば、AIを利用した自動売買取引ができます。


通常の自動売買取引だと決められたシステムに従って取引されますが、AIを利用しているので、よりよい取引を行ってくれるのです。


また、ドローダウンも必要最小限に留めてくれるので、「ドローダウンが〇%になった、どうしよう・・・。」などの影響も受けにくいですよ。

ポイントの利用

ポイントの利用

優秀なAIを育てたり、事前口座開設を行うと、マイメイトポイントをもらえます。


このポイントをマイメイト内の追加機能に利用したり、複数AIの作成に利用したりできますよ!


貯めれば貯めるほどさまざまな機能を追加できるので、ポイントもコツコツ貯めつつ取引してみてくださいね。

他のユーザーのAIを使う

実取引開始前でも他のユーザーのランキングは見られますが、実取引開始後は他のユーザーのAIを使ってみることもできるんです!


他のAIをフォローすると利用できますが、自分のAIと比べたり、参考にしたりできますよ。

ポートフォリオ機能を使う

ポートフォリオ機能を使う

ポートフォリオ機能では、自分のAIやフォロー中の他のAIの状況を確認できます。


この機能でこのままAIを稼働して取引を継続させるのか、一度停止して見直すかなど、取引の継続・停止も選択できますよ。


資金の入出金もポートフォリオ機能内で行うため、資金の細かな調整も可能となるのです。

事前の口座開設がおトクでオススメ!

事前の口座開設がおトクでオススメ!

実取引が開始していないマイメイトですが、実取引前に口座開設をしておくと、その分恩恵を受けられます。


おトクにより大きな利益を目指すためにも、以下の内容を確認してみましょう!

早くAIを育てられる

早く口座開設すればするほど、AIを教育する期間も長くなります。


その分何度も継続学習を行ってくれるので、より勝率の高いAIが生成されますよ。


より利益を得るためにも、早めに口座開設を行いましょう!

実取引開始前の登録で10,000ポイントプレゼント!

実取引開始前の登録で10,000ポイントプレゼント

2020年秋頃のリリース前に登録をすると、10,000ポイントがもらえます!


AIの追加が10,000ポイント必要なので、事前に登録するだけで追加AIも直ぐ作成できますよ。


リリース後に登録すると、10,000ポイントを貯めるのはなかなか難しいので、迷っている方はぜひ利用してみてください。

マイメイトに関するQ&A

マイメイトに関するQ&A

新たに実取引が開始するサービスゆえに、細かなことが気になってくる方も多いのではないでしょうか。


以下ではマイメイトについての疑問を解決しますよ!


取引に関することもありますので、チェックしてみましょう。

マイメイトに関するQ&A
  1. 他の投資AIと違う点は?
  2. AIエージェントは複数作成できますか?
  3. 何通貨から利用できますか?

Q1:他の投資AIと違う点は?

世の中にあふれている投資AIと違う点は2つあります。

  • 自分だけのAIを作れること
  • AIが強化学習型であること

投資系AIの多くは「ディープラーニング」を用いたもので、AIが最大の利益を追求する「強化学習型」とは違ってきます。

Q2:AIエージェントは複数作成できますか?

現在はAIエージェントは1人1つのみとなります。


しかし実取引開始後には、ポイントの利用でAIの追加ができますよ!

Q3:何通貨から利用できますか?

マイメイトは0.5lot=5,000通貨から利用できます。


米ドル円だと最小で約2万円から取引を開始できますよ。


ただしハイレバレッジはリスクが伴うので、資金は潤沢に準備したおいた方がよいでしょう。

マイメイトで新たな投資生活を始めよう!

マイメイトで新たな投資生活を始めよう!

上記で紹介した『マイメイトとはなにか』を理解していただくと、今後はマイメイトがよくわからないと悩むことは一切なくなり、安心して利用開始できますよ。


最後にもう一度内容を確認しましょう。

この記事のおさらい
  • マイメイトはシグナル配信や強化学習型AIの自動売買
  • 自分だけのAIエージェントが作れる
  • 実取引前の事前登録で10,000ポイントがもらえる

『新しいサービスみたいだし、大丈夫かな』と最初は思うかもしれないですが、一度始めてみると、かわいいAIと共に安心して取引ができるようになります!


気になる方はマイメイトの公式HPで確認してみてくださいね!

マイメイトについてわかったら、確かな運用実績がある「アイネット証券 ループイフダン」についての記事を読んでみましょう!

アイネット証券 ループイフダンはシンプルな設計で初心者でも始めやすいですよ!

こちらの記事もオススメ