実はリスキー!両建ての使いどきとFX初心者に最適な手法2つ

実はリスキー!両建て使いどき2つとFX初心者に最適な手法

本コンテンツには広告を含む場合があり、記事内には企業のホームページへの広告リンクを一部掲載しています。
これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。

提携企業一覧

この記事で解決できる悩み
  • 両建てってどんな手法なんだろう?
  • 両建てをするメリットって何?
  • FXで両建てを効率よく使うための方法が知りたい!

と悩んでいる方の悩みを解決できる記事になっています。


この記事で解説する『FXでの両建ての使いどき』を理解すれば、両建てがどんな時に最適なのか把握できます。


FXでの両建て手法というのは、利益を出すための手法ではありません。


ただし使い方を知っておけば知識や経験を積んでから活用できます!


まずはじめに『両建てがどんな手法か』について解説しますね。

どういう機会で使う?FX両建てとは

どういう機会で使う?FX両建てとは

両建てとは、買いポジションと売りポジションを同時に保有することを意味します。

両建ての例
  1. $100で両建て(買い・売りポジションを同時に保有)をしたとします。
  2. $120になったところで、決済したとします
  3. 為替上は±0で終了できます

実際に行うことは「±0の状態で相場を見る」行動なので、普段はあまり使いません。

とくに初心者の場合、使い方を間違えると大損する可能性もあり、リスキーな手法となりますね。

一方で、売り買い両方のポジションを持てるため、ハイレバレッジの人や取引額の大きい人は次のように使用したりします。

両建ての使用機会
  • 節税対策
  • 経済指標発表後

それぞれ、どんな使い方をするのか知識として持っておきましょうね!

1. 節税対策

1つ目の使い方は、節税対策ができることです。


理由は、年末の決済で発生する含み益(利益)を削れるからです。


FXは正社員で年20万円以上の所得を出した人は税金を納めなければなりません。

両建てを使った節税のやり方

【12月25日時点】1年の利益額:202,000円(2千円オーバー)

  1. 買い・売りポジションを立てる
     L 買いポジション 4,000円の含み益
     L 売りポジション 4,000円の含み損 で十分
  2. 売りポジションは年内に決済して、4,000円の損失を確定させる。
    ※含み益は考えなくても大丈夫

202,000円−4,000円=198,000円になるため、確定申告は不要。

ただし上記のやり方はFX初心者には難しく、含み損になっているポジションを決済するポイントを間違えると大損しかねません。


また含み益になっているポジションは、年明け後に決済することになりますが、元日は一切取引できません。


急変動した場合、決済できずに2日の始値でロスカットされ、大損する可能性があるんです。


両建て以外の節税対策として、経費を使って所得を減らす(節税)方法もあるので、初心者の方にはこちらのやり方を推奨します!


もう一つ下の記事には確定申告のやり方について記載しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

【FX経費12こ】確定申告時に確実に計上するためのポイント3つと注意点
FX確定申告をスムーズに終える書き方2つと準備すべき書類3つ

2. 経済指標発表後に取引

2つ目の使い方は、経済指標発表後の変動を狙った取引です。


経済指標発表後は、相場が大きく変動する傾向があるので、大きな利益を狙いやすいのです。


ただしリスクも大きいので、両建てで低リスクにおこないます!


やり方は以下の通りです。

経済指標発表後での両建て
  1. 発表後ポジションを買い売り両方のポジションを持ちます
  2. どちらかに大きく傾いたら利益が出た方のポジションを決済します
  3. 傾いてない方は含み損の状態になるので、半分程度プラスに戻ったら決済しましょう
    ※もし第二波で含み損にまだなる場合、すぐに決済すれば大損することはありません

といったように経済指標を狙うのも高リスクな取引なので、自分のレベルにあった手法を使うようにしましょう。


FX初心者に最適な手法については、次の見出しでご紹介しますね!

初心者は両建てしない!他のオススメ手法をチェック

初心者は両建てしない!他のオススメ手法をチェック

FXで利益を出したいと思っている方は、両建て以外の手法も理解しておきましょう!


先ほども述べたように、両建ては難易度が高く、初心者には向かない手法です。


そこで参考として、以下の「利食いのタイミング5つと損切り比率の考え方」の記事について理解できれば、低リスクかつ初心者でも大きな利益を狙えますよ。

また損切りを使いこなすことで自分の資金を守ることにも繋がるので、FX初心者は必ず把握しておきましょうね!
FX初心者でも理解できる!利食いのタイミング5つと損切り比率の考え方

低リスクに両建てを試す!スワップのサヤ取りしてみよう

低リスクに両建てを試す!スワップのサヤ取りしてみよう

スワップには「大損するリスクが低く、初心者でも挑戦しやすい」特徴があります。


そのため両建てを使ってみたい人は、まずスワップでのサヤ取りに活用してみましょうね!


理由は、スワップ狙いであれば大損するリスクは低く、初心者でも挑戦しやすいからです。

FXサヤ取りスワップポイント

たとえばスワップ運用で両建てを使えば、2つの通貨ペアのスワップを一度に狙うことが可能になります。


どうしても両建てを使ってみたい方は、ぜひ挑戦してみてくださいね!

また以下の記事でスワップのサヤ取りのやり方やオススメスクールを紹介しているので、スワップ狙いの取引についてもっと詳しく知りたい方はぜひ読んでみてくださいね!
FXスワップポイントのサヤ取りは簡単!稼ぐ方法2つと注意点3つを解説

【中級者向け】外貨のペアで両建てする

次に中級者向けに、ドル主体の外貨通貨ペアの両建てのやり方ついて紹介しますね。


やり方は以下の通りです!

外貨のペアでの両建ての方法
  1. 「ドル/円」を買い、「ドル/ユーロ」を売りポジションで持ちます
  2. その時ドルが上がることで、円やユーロが一緒になって下がることがあります
  3. ドル円よりも、「ユーロ/ドル」が大きい場合、より利益は大きくなります

ただしFX初心者の方の場合、外貨通貨は大損のリスクもあるので、「ドル/円」や「ポンド/円」といったメジャー通貨を使用するようにしましょうね!

両建てが可能なFX会社2つ

両建てが可能なFX会社2つ

では両建てが可能なFX会社2つをご紹介します。


以下で紹介するFX会社は2社とも両建てができるので、1社だけで節税対策を行うことができますよ。


両建てができる会社は多くはないので、「口座作ったのにできなかった」ということがないように確認しておきましょうね!

両建てが可能なFX会社

信頼性の高い会社で取引するならGMOクリック証券

gmo_click

GMOクリック証券は、信頼性の高い会社で取引したい方にオススメです。


FX取引高世界第1位の実績を持っており、初心者にも人気なんです。
※ファイナンス・マグネイト社調べ(2020年1月~2021年12月)


また手数料も全通貨平均的に安いので、少しでも取引資金を抑えたい初心者には魅力的。


低リスクかつ低コストに取引したいと思っている方には、オススメな会社ですよ!

対面で話を聞きたいなら外為オンライン

外為オンライン

外為オンラインは、講師から対面で話を聞きたい方にオススメなFX会社です。


地方各地でセミナーを行なっており、自宅から近い会場で参加できます。


講師から対面でFXの話が聞けるので、知識の浅い初心者には収穫も多いです。


そのため質問をチャットではなく、直接聞いて納得したい方には最適なFX会社ですよ!

注意

【お知らせ】
現在はコロナの関係で、セミナーは開催しておりません。

ただし過去のセミナーをYouTubeにて配信しています。

詳しくはコチラ↓
https://www.gaitameonline.com/seminar_jpn.jsp

スワップのサヤ取り手法にオススメなFX会社3つ

スワップのサヤ取り手法にオススメなFX会社3つ

では次にスワップのサヤ取り手法に挑戦したい方にオススメなFX会社を紹介します。


会社によってスワップポイントは差が出てくるので、ぜひ確認してみてくださいね!

買いスワップが高いFX会社

はじめに買いスワップが高いFX会社から紹介していきます。


スワップを狙うためには、あらかじめどんな会社があるのか知っておきましょうね!

買いスワップが高いFX会社
  • 高金利の会社で取引したいならLIGHT FX

高金利の会社で取引したいならLIGHT FX

LIGHTFX

米ドル/円豪ドル/円トルコリラ/円メキシコペソ/円南アフリカランド/円
30円3円18円10円6円

※1万通貨単位

LIGHT FXは、高スワップ狙いの方にオススメなFX会社です。


またトルコリラ/円は18円(2022年3月時点)で、中級者の方にも最適!


電話での24時間サポートも充実しているので、24時間質問できる環境で取引したい方にもオススメですよ。


業界でも高金利通貨ペアが多いので、中級者になってもスワップを狙い続けたい方は口座を持っておくと有利ですよ!

売りスワップの高いFX会社

次に売りスワップの高い会社について紹介します。


スワップでサヤ取りする場合は、売りスワップが小さいFX会社の口座も必要になるんです。


これから紹介するFX会社2社はいずれも、売りスワップが小さくオススメですよ!

売りスワップの高いFX会社2つ

全体的に売りスワップの小さい【PR】DMM FX

DMMFX

米ドル/円豪ドル/円トルコリラ/円メキシコペソ/円南アフリカランド/円
-10円-6円-11円

※1万通貨単位

DMM FXは、全体的に売りスワップが小さいFX会社です。


また全体的に売りスワップが低いため、買いスワップの高いFX会社と一緒に使えば、メジャー通貨であっても利益が出せるんです。


複数の通貨でスワップのサヤ取り手法を試してみたい方には、オススメの会社ですよ!


そのほか取引画面を自由自在にレイアウトできます。


自分のやりやすいようにカスタマイズをしたいと思っている方にも最適ですね!

業界でも売りスワップが小さいみんなのFX

みんなのFX

米ドル/円豪ドル/円トルコリラ/円メキシコペソ/円南アフリカランド/円
-8円-2円-34円-5.1円-8.1円

※1万通貨単位

みんなのFXは、業界でも売りスワップが小さいFX会社です。


とくに米ドル/円と豪ドル/円は小さく、FX初心者でも狙いやすい通貨ペアなんです。


もし売りスワップ会社2つのうち、どちらにしようか迷っておられる方は、取引画面のデザインだったり、デモトレードでの使いやすさから判断して大丈夫ですよ。


また約定力は驚異の99.9%なんです!


スリッページが発生しにくく、意図したポイントで決済したい方にはオススメですね。