FXで意識される水平線の引き方とは?コツや注意点も紹介

本コンテンツには広告を含む場合があり、記事内には企業のホームページへの広告リンクを一部掲載しています。
これらの広告を経由して読者が企業ホームページを訪れ、成約が発生すると弊社に対して企業から紹介報酬が支払われるという収益モデルです。

提携企業一覧

この記事で解決できる悩み
  • FXで使える水平線の引き方を知りたい!
  • 水平線を使ったエントリータイミングは?
  • 水平線の引き方のコツは?

水平線は知っているけれど、「どう引けばいいの?」「水平線で気を付けることは?」と疑問を持っていませんか?


水平線はどの相場が注目されているのか分かりやすくなり、意識されている」水平線を理解すれば誰でも問題なく使いこなせ、トレードにも活用できますよ!


またこの記事で水平線の引き方を正しく学んでおくことで、勝率をあげることもできます。


基礎的な引き方やチャートパターンで引ける水平線、ダマシを避けるコツ、エントリーポイントなど水平線の引き方に関することは網羅しているので、初心者を脱却することができますよ。


まずは『多くのFXトレーダーが使う水平線の特徴3つ』から見ていきましょう!

多くのFXトレーダーが使う「水平線」の基礎知識3つ

まずはFXにおいて重要な水平線の基礎知識を知りましょう!

基礎知識を始めに知ると、以降紹介することが頭に入りやすくなります

水平線は聞いたことあるけど、使ったことはなかったです。。。
初心者でも使いやすいツールだから、これを機に使えるようになろう!

水平線の基礎知識3つ
  1. 水平線には2つの役割がある
  2. 多くのトレーダーが意識している
  3. 意識される水平線は機能し続ける

1.水平線には2つの機能がある

水平線は時と場合によって2つの機能を使い分けます。

それぞれを「レジスタンスライン」と「サポートライン」として区別しています。

「レジスタンスライン」「サポートライン」とは
  • レジスタンスライン:価格が上昇しようとしても値動きが跳ね返されるラインのこと
  • サポートライン:価格が下降しようとしても値動きが跳ね返されるラインのこと

このような役割があるんだよ。

2.多くのトレーダーが意識している

水平線には「多くのトレーダーに意識される」傾向があります。

そのため、意識されやすいポイントでは価格が反発しやすい特性が見られるんです。

こうした「意識されやすい線」には、売買注文を仕掛けようとする人が必ずいます。
「他のトレーダーがどう動くか」を考えて反発を予測しておくと、エントリーポイントが見えてきそうです!

では、「トレーダーに意識されやすい水平線」を実際に見てみましょう。

3.意識される水平線は機能し続ける

意識されている水平線には、その後も機能し続けるという特徴があります。

例としてUSD/JPY(2020/1/22)に意識されていそうな水平線を引いてみました。

なんと、この103.666の水平線は2020/12/04~12/29の期間でも機能してたんですね!

このように過去に意識された水平線はその後も機能することが多いんですよ。

FXでよく使われる水平線の引き方3つ

ここでは多くのトレーダーが意識する水平線の引き方を3つ紹介します。

以下のような水平線の引き方すると、チャートの値動きがより掴みやすくなりますよ!

どれも基本的な引き方なので、練習して自分で引けるようになりましょう!

FXでよく使われる水平線の引き方3つ
  1. チャートの最高値と最安値に引く
  2. 何度も反発している場所に引く
  3. 意識される価格に引く

1.チャートの最高値と最安値に引く

まずは、チャートを開いたら画面内の最高値と最安値に水平線を引きましょう!

最高値と最安値の水平線は最も意識されるラインだからです。

このラインは反発しやすく、利益確定の目安であったり、エントリーポイントになります。

2.何度も反発している場所に引く

何度も価格が反発している価格に水平線を引きましょう!

価格が何回か反発している場所は多くのトレーダーに意識されている証拠なんです。

さらに、一度水平線を抜けた後に戻ってきて、また反発している場所は機能しやすい水平線となります。

3.キリのよい価格に引く

キリのよい価格の水平線は機能しやすくなります。

例えば、100.00円や1.37000ドルなどの数字ですね。

「100円になったら買おう!」などと考えているトレーダーが多くいるため、キリのいい数字は意識されるんですよ!

また、「.00」のようにキリのいい数字は「キリ番」や「ラウンドナンバー」などの呼び方をされています。

【FXで効く!】水平線の引き方で意識すること3つ

FXのチャートに水平線を引く際に意識することを紹介します。

これらを意識すると水平線を使いこなせるようになりますよ!

実際に私もこれらのコツを意識することで、水平線を使ったトレードが上達していきました。

水平線でトレードしたい方は必ず確認しましょう!

水平線の引き方で意識すること
  1. 長期足から水平線を引く
  2. チャートパターンを意識して引く
  3. ローソク足のヒゲに考慮して引く

1.長期足から水平線を引く

水平線は長期足から引いていきましょう!

長期足から引くことで短期足でいったん反発する場所を知れるんですね。

なぜなら長期足はどのトレードスタイルでも使われますが、短期足は意識している人が限られるからです。

使っている人が多いほど、反発する傾向が強く出るんですよ。

同様に、短期足で取引する際も長期足の水平線を意識することで負けにくくなります。

2.チャートパターンを意識して引く

チャートパターンを意識すると効きやすい水平線を引けますよ!

多くのトレーダーがチャートパターンを意識しているので反発しやすいんですね。

ここでは代表的なチャートパターンから意識される水平線を紹介します。

チャートパターンから引ける水平線
  1. ダブルトップ(ボトム)・三尊のネックライン
  2. 三尊の左肩から引かれるライン

1.ダブルトップ(ボトム)・三尊のネックライン

ダブルトップや三尊のネックラインに引ける水平線は強く意識されています!

理由としてはこれらはトレンド転換の合図であり、ネックライン付近でエントリーした人が決済をしやすいからです。

ダブルトップの場合はこのように水平線を引け、反発する場所がわかります。

またダブルボトムも同じように水平線が引けます。

三尊の場合はこのように水平線を引くことができ、逆三尊も同じように水平線を引けるんですよ!

2.三尊の左肩から引かれるライン

三尊を形成した場合、左肩の高値に引ける水平線が効きやすいです。

左肩に引ける水平線でエントリーした場合、トレンド転換の初動をつかめるんですね!

画像のように前回安値を割り込んだ場合は、左肩に引いた水平線が機能しやすいんですよ!

また安値が切り上がった場合はトレンド継続の可能性が高いので、この水平線は機能しにくくなります。

3.ローソク足のヒゲに考慮して引く

ヒゲに考慮することも、意識してください。


ヒゲに考慮せずに引いてしまうと、他の投資家と違うラインを引いてしまうことになります。


そうすると、水平線が上手に機能しなくなってしまいますよ。


ローソク足にヒゲが出ている際は、最高値を結ぶ上ひげ、最安値を結ぶ下ひげ同士を結ぶことを意識してくださいね!


また海外のトレーダーの中には、ローソク足以外にもバーチャートを使っているトレーダーもいます。


バーチャートを使っている人たちは、その足の最高値、最安値に注目して線を引くのでヒゲに考慮することは重要なのです。

水平線でエントリーポイントを見つける3STEP!

水平線を使ったエントリーポイント例を紹介します!

水平線トレードではエントリーポイントが明確なので初心者でも使いやすいんですね。

一つ一つ確認しながら自分のものにしてください!

待っていました!エントリーポイント教えてください!
実際のチャートに水平線を引いてみて、自分で確認することが大事だよ!

水平線でエントリーポイントを見つける3STEP
  1. 意識されている水平線を探す
  2. 水平線を抜けるまで待つ
  3. 水平線に戻ってきたらエントリー

1.意識されている水平線を探す

まずは『FXでよく使われる水平線の引き方3つ』で紹介した方法で意識される水平線を探し出して引いてみましょう!

ここでは例として2021/1/20 AUD/USDを見ていきます。

画像のように意識されている水平線を引けますね。

この画像からエントリーポイントを探し出しましょう!

2.水平線を抜けるまで待つ

次に水平線を抜けるまで待ちましょう!

水平線をローソク足の実体で一度抜けるのを待つことで、エントリー精度を上げれます。

なぜなら水平線を抜けた瞬間にエントリーをしようとすると、ダマシに合う確率が上がりやすいからです。

一旦水平線を抜けるまで待つことで勝率が上がりますね。

3.水平線に戻ってきたらエントリー

ローソク足が水平線を抜けてから、戻ってきたらエントリーしましょう!

なぜなら前に水平線を抜けた時にエントリーできなかった人が、ここでエントリーをするからです。

ここでエントリーすることで、期待値の高いトレードをすることができます。

AUD/USDでは赤丸で囲ったところがエントリーポイントになります。

損切りは水平線をローソク足の実体で抜けた時点でしましょう!

勝率を上げる水平線は反転回数の多さ

勝率を上げる水平線は反転回数の多さ

水平線を引くこと自体は、簡単です。


ただ重要な水平線を引かなければ、勝率を上げることは難しいでしょう。


重要な水平線とは、反転回数が多いということです。


例えば反転回数が2回と少ない水平線より、8回と反転回数が多い水平線の方が重要度が高く注目されやすくなります。


なぜなら今後も反転するラインとしてトレーダーに見られるので、重要度が高いと言えます。

引いた水平線でエントリーする際の注意点3つ

水平線でエントリーする際に精度を上げるための注意点を3つ紹介します!

水平線を引けても成績が上がりません。。。
エントリー精度の低さが原因かもね。注意点を意識してエントリーするべき所を見極めよう!

水平線でエントリーする際の注意点
  1. ローソク足のダマシ
  2. 何度も反発している水平線
  3. 水平線の引きすぎ

1.ローソク足のダマシ

上記でも説明しましたが、ローソク足のダマシには注意しましょう!

水平線を抜けたと思ってエントリーしたら、戻ってきてしまうことが多いですよね。

そのため、ローソク足が確定するまでエントリーしないようにすることで、このダマシを回避できますよ!

水平線を抜けた!と思ってエントリーしたら、ダマシで負けてしまいました。。。
その場合はローソク足のひげとして残ることが多いね!足の形が確定するまで待つのがコツだよ!

2.機能の転換

水平線トレードする際は水平線の機能の転換に注意しましょう!

例えば、水平線のレジスタンスラインの機能がずっと続くわけではなく、抜けてしまったら機能が変わることがあります。

特に3回以上レジスタンスラインかサポートラインとして反発していると、抜けてしまう可能性が高いです。

レジスタンスラインがサポートラインに変わるように、機能が転換することを「ロールリバーサル」や「レジサポ転換」と呼ぶんですよ!

3.水平線の引きすぎ

水平線の引きすぎには注意しましょう!

初心者のうちは、いろんな所に水平線を引いてしまいがちです。

その結果、チャート画面が複雑になってエントリータイミングがわからなくなってしまいます

ここで紹介した水平線の引き方を意識して、シンプルで綺麗なチャート画面にしてみましょう!

 

「水平線」について理解を深めたら、さらなる精度UPの為に「トレンドライン」についても理解しておく事をおすすめします。


「トレンドライン」については、下記の記事で詳しく解説していますよ!

FXトレンドラインの正しい引き方って?稼げるサインの見極め方4つ

FXで意識される水平線の引き方を覚えて使いこなそう!

上記で紹介した『【FXで効く!】水平線の引き方で意識すること2つ』を実践していただくと、今後は水平線の引き方で悩むことは一切なくなり、機能する水平線を引けます

最後にもう一度内容を確認しましょう。

FXでよく使われる水平線の引き方3つ
  1. チャートの高値と安値に引く
  2. 何度も反発している場所に引く
  3. 意識される価格に引く
水平線の引き方で意識すること
  1. 長期足から水平線を引く
  2. チャートパターンを意識して引く
水平線でエントリーする際の注意点
  1. ローソク足のダマシ
  2. 何度も反発している水平線
  3. 水平線の引きすぎ

自分でチャートに水平線を引く練習をすると、どこで機能するのかがわかるようになりますよ!


水平線の引き方についてわかったら、上手くトレードできるようになる「三角打ち合い」についての記事を読んでみましょう!


三角打ち合いについて詳しく知っているだけで、相場分析やエントリーの幅が広がりますよ!

FXの三角持ち合いを知っていれば勝率を上げれる?上手に使うコツ5つ!

こちらの記事もオススメ