プロミスは在籍確認なしで利用できる?バレたくない場合の対処法
/

記事の監修者

山内 真由美 ファイナンシャルプランナー(CFP認定者) 住宅ローンアドバイザー DCプランナー2級
北海道出身 国立大学法人 小樽商科大学 商学部卒。大学卒業後、10年間食品メーカー勤務。夫の転勤を期に退職し、北海道から東京へ。都市銀行の運用相談部門勤務後、地域の家族のお金のアドバイザーとして「FPオフィスライフ&キャリアデザイン」を開所。家計の見直し相談や家族のライフプラン相談を得意とする。自身の経験に基づきアドバイスを必要としているご家族へ発信中。
>>FPオフィスライフ&キャリアデザイン
プロミスの在籍確認はなしにできるのか、という疑問をお持ちの方もいるでしょう。結論、在籍確認は返済能力を測る重要な行為であるため、基本的に回避することはできません。プロミスの在籍確認は、電話以外の方法で行われます。
周囲の人にバレない配慮が徹底されていることから、カードローンの利用を知られるリスクは低いと言えます。
とはいえ、在籍確認がスムーズに完了しないケースもあるため、本記事では在籍確認の流れ、注意すべきポイント、バレないための対処法を解説します。
目次
プロミスは在籍確認なしで利用することはできない

プロミスを利用する場合、在籍確認は必ず実施されます。どの方法で申込んでも、在籍確認を回避することはできません。
在籍確認とは
申込者が申告した勤務先に、本当に勤めているのかどうかを確認する行為のことです。返済能力を測るための行為でもあります。
プロミスなどの貸金業者は、申込者の返済能力を重視します。返済能力を正確に把握すれば、「お金を貸したのに返ってこない」といったトラブルのリスクを回避できるためです。
このような貸し倒れのリスクを防ぐためにも、プロミスに限らず、すべての貸金業者は在籍確認を実施しています。また、返済能力の調査は、貸金業法によって義務付けられていることからも、原則回避できないのです。
貸金業法とは
貸金業者や、貸金業者からの借り入れに対して定めている法律のことです。すべての貸金業者は、この貸金業法に則った運営をしています。
プロミスの在籍確認は電話以外で行われる
プロミスに申込を行った後、勤務先に電話されることは基本的にありません。
Q.申込をしたら、勤務先に電話はかかってきますか?
引用元:よくある質問/プロミス公式サイト
原則、お勤めされていることの確認はお電話では行いません。ただし、審査の結果によりお電話による確認が必要となる場合がございます。(ご連絡の際は担当者の個人名でおかけし、プロミス名はお伝えいたしませんのでご安心ください。)
周囲の人にバレない配慮を徹底してくれることから、勤務先にカードローンの利用がバレるリスクは低いと言えるでしょう。
なお、電話連絡があったときのために基本的な流れを以下に紹介します。「本人が電話に出た場合」と「本人以外が電話に出た場合」の2パターンを解説します。

本人が電話に出た場合
本人が電話に出た場合は、以下のような流れで実施されます。

プロミス担当者
こちら〇〇(担当者の個人名)と申しますが、△△(申込者の氏名)様はいらっしゃいますか?

申込者
△△は自分です。

プロミス担当者
失礼いたしました。プロミスの〇〇と申します。勤務先の確認が取れましたので、これにて在籍確認は完了となります。ありがとうございました。
申込者本人が電話に出た場合は、たったこれだけで在籍確認が完了します。会話は数回のやり取りで終了するため、ほかの従業員から不審に思われることはありません。
本人以外が電話に出た場合
本人以外が電話に出た場合は、以下の流れで行われます。

プロミス担当者
こちら〇〇(担当者の個人名)と申しますが、△△(申込者の氏名)様はいらっしゃいますか?

ほかの従業員
申し訳ございません。△△は只今外出中でございます。

プロミス担当者
承知いたしました。また時間を置いてからお電話させていただきます。
本人以外が電話に出たとしても、在籍している事実が確認できれば、その時点で在籍確認は完了します。申込者本人に再度連絡が来ることはありません。
ただし、ほかの従業員が「個人プライバシーの観点からお答えできません」「△△は在籍しておりません」などの対応を取った場合、在籍確認は完了しないため注意が必要です。
プロミスの本審査は在籍確認と書類提出が必要

プロミスの本審査では、在籍確認と書類提出が必要となります。具体的な提出書類は下記をご確認ください。なお、印鑑や保証人、担保などは必要ありません。
本人確認書類の一例
運転免許証(経歴証明書でも可)
パスポート
2020年2月3日以前に申請し、発行されたもので、住所欄に現在の自宅住所が記載されているもの
健康保険証
記号・番号・保険者番号・QRコードの箇所を見えないようにマスキングする必要がある
マイナンバーカード(通知カードは不可)
個人番号の記載箇所を見えないようにマスキングする必要がある
在留カード / 特別永住者証明書
必要書類に記載された住所と現住所が異なる場合、6か月以内に発行された追加書類が必要となります。
追加書類の一例
公共料金の領収書
電力会社・水道局・ガス会社・NHK発行のもの
住民票の写しまたは住民票の記載事項証明書
国税または地方税の領収書、もしくは納税証明書
社会保険料の領収書
契約手続きの方法によっては、必要書類が異なる場合もあります。本審査をスムーズに進めるためにも、必要書類は事前に確認しておきましょう。
なお、以下の条件に該当する場合は収入証明書類の提出が求められます。
希望の借入金額が50万円を超える場合
希望の借入金額と他社での利用残高の合計が100万円を超える場合
申込時の年齢が19歳以下の場合
収入証明書類の一例
源泉徴収票(最新のもの)
確定申告書(最新のもの)
税額通知書(最新のもの)
所得(課税)証明書(最新のもの / 「収入額」と「所得額」の記載があるもの)
給与明細書(直近2か月分)+賞与明細書(直近1年分)
賞与明細書が手元にない場合は、直近2か月分の給与明細書が必要となる
在籍確認と書類提出が問題なく完了したとしても、本審査に必ず通るというわけではありません。本審査の通過は、属性や信用情報などを基に総合的に判断されます。
50万円以内の希望額であれば、基本的には免許証だけあれば手続き可能ですので、WEBから進めてみてはいかがでしょうか。
プロミス
- 金利
- 年4.5~17.8%
- 借入限度額
- 500万円
- 融資スピード
- 最短25分(WEB)

- WEBなら最短25分で融資も可能
- 初回借入から30日間は利息ゼロ円
- 各種手続きはWEBで完結
不安な方はプロミスコールに相談できる
プロミスの在籍確認は前途の通り、電話以外の方法にて完了しますが、不明点や不安がある方もいるでしょう。
そのような不安を解消するためにも、事前にプロミスの担当者に「本当に電話連絡はないのか」「電話がある場合は時間を指定できるのか」など、相談することをおすすめします。
ちなみに、プロミスの電話連絡は「9:00~21:00」の間であれば、時間帯を自由に指定することが可能です。審査を受けるにあたり心配な方は、申込完了後にプロミスコール(0120-24-0365)に連絡しましょう。
プロミスの審査時間は最短25分であるため、申込後すぐに連絡しなければ間に合わない可能性があります。
在籍確認は土日・祝日でも可能
プロミスの在籍確認は審査の一環で行われるため、土日・祝日でも実施しています。審査対応時間は平日と同じく「9:00~21:00」なので、最低でも1時間前の20:00には申込みを完了しましょう。
ただし、土日・祝日は平日よりも申込みが集中しやすいため、審査結果の通知までに時間を要する可能性があります。即日中の融資を希望する場合は、時間に余裕を持った申込みをおすすめします。
プロミスの在籍確認で注意すべき3つのポイント

プロミスの在籍確認では、注意すべきポイントが3つあります。
1.派遣社員は派遣元に連絡が来る場合がある
2.アルバイト・パートでも実施される
3.連絡先が代表電話だと完了しない可能性がある
前述したように、基本的には電話連絡はありません。しかし、万が一勤務先に電話がある場合を想定して、プロミスに申込む際は、以下の注意点を事前に確認しておきましょう。
派遣社員は派遣元に連絡が来る場合がある
派遣社員は、派遣元に連絡が来る場合があるため注意しましょう。派遣元が申込者の在籍を把握していないケースがあり、その場合は在籍確認が完了しません。
また、派遣元は個人プライバシーの観点から、プロミスの在籍確認に対応できない可能性もあります。いずれにしても、在籍確認が完了しないリスクとなるため、派遣社員の方は注意が必要です。
アルバイト・パートでも実施される
2つ目の注意点は、アルバイト・パートでも在籍確認が実施されることです。在籍確認は返済能力を測る重要な行為であるため、雇用形態に関係なく行われます。
アルバイト・パートの場合、バイト先に電話連絡が来るため、バイト先の電話番号を申告しておきましょう。バイト先に電話連絡が来ることを事前に伝えておくと、在籍確認がスムーズに完了します。
勤務先に知られたくない場合は、出勤日の調整や電話連絡の時間指定を行いましょう。
連絡先が代表電話だと完了しない可能性がある
登録した連絡先が代表電話だと完了しない可能性があります。なぜなら、対応した従業員が在籍の有無を答えられないケースがあるためです。
例えば、プロミスが代表電話の番号に電話連絡したとしても、「在籍の有無はわかりかねます」「個人プライバシーの観点からお答えできません」といった対応により、在籍確認が完了しないことがあります。
在籍確認を確実に完了させるためにも、連絡先は代表電話をできるだけ避け、所属している部署直通の電話番号を申告しましょう。
勤務先にプロミスの利用を知られたくない場合の対処法

プロミスの在籍確認は周囲の人への配慮を徹底しているため、基本的にカードローンの利用がバレることはありません。しかし、それでも不安に思う方はいるはずです。
少しでも不安に思う方は、以下3つの対処法を検討してみてください。100%バレないわけではありませんが、気付かれるリスクを軽減できるはずです。
事前に言い訳を伝えておく
自分が出勤している時間に指定する
「アイフル」と「SMBCモビット」を検討する
1.事前に言い訳を伝えておく
周囲の人にバレたくない場合は、事前に言い訳を伝えておく対処法が有効です。事前に言い訳を伝えておけば、カードローンの利用だと疑われるリスクを防げます。
ただし、プロミスから電話連絡があることをそのまま伝えてしまうと、カードローンの利用だと一発でバレてしまいます。そのため、「クレジットカードの確認電話が来る」などの言い訳を伝えておきましょう。
2.自分が出勤している時間に指定する
2つ目は、自分が出勤している時間に指定する対処法です。電話連絡を自分で対応すれば、電話内容を聞かれることがないため、周りの人から不審に思われません。
プロミスの担当者は個人名を名乗るので、ほかの従業員が電話に出た場合でも基本的にはバレません。しかし、勘の鋭い従業員や、以前にカードローンを利用したことのある従業員が電話に出てしまうと、「もしかしたらカードローンの在籍確認かも」と疑われる可能性があるのです。
怪しまれるリスクを可能な限り抑えるためにも、事前にプロミスの担当者に相談して、自分が出勤している時間に指定しましょう。
プロミス
- 金利
- 年4.5~17.8%
- 借入限度額
- 500万円
- 融資スピード
- 最短25分(WEB)

- WEBなら最短25分で融資も可能
- 初回借入から30日間は利息ゼロ円
- 各種手続きはWEBで完結
3.「アイフル」と「SMBCモビット」を検討する
勤務先への電話連絡をどうしても回避したい場合は、「アイフル」と「SMBCモビット」を検討してみてください。
プロミスの在籍確認は勤務先への電話連絡が基本ですが、「アイフル」と「SMBCモビット」であれば、電話連絡を回避できる可能性があります。
アイフルは原則として、勤務先への電話連絡を行っていません。別の方法で在籍確認を完了させることが可能です。
アイフル
- 金利
- 年3.0%~18.0%
- 借入限度額
- 1万円~800万円
- 融資スピード
- WEBなら融資まで最短25分

- WEB申込なら融資まで最短25分も可能
- 初めてのお借り入れなら30日間金利がゼロ円
- 1秒診断でお借り入れ可能か事前に知れる
また、SMBCモビットの場合は「WEB完結申込」に限り、電話連絡と郵送物をなしにできます。
SMBCモビット
- 金利
- 3.0~18.0%
- 借入限度額
- 800万円
- 融資スピード
- 最短即日融資可能※

- 10秒簡易審査で事前審査可能
- WEB完結申込で電話連絡&郵送物なし
- モビットアプリを使えばカードレスで利用可
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
どちらも電話連絡を100%なしにできるわけではありませんが、プロミスに比べて回避できる確率は高いと言えるでしょう。
プロミスの在籍確認に関するよくある質問
プロミスの在籍確認に関する疑問点が解消されていない方は、以下のQ&Aを確認してみてください。
Q1.レディースキャッシングでも在籍確認はある?
A.レディースキャッシングでも同じように実施されます
そもそもレディースキャッシングとは、女性専用カードローンのことです。プロミスのレディースキャッシングでは、女性オペレーターが審査・相談を対応します。
「レディースキャッシングであれば在籍確認を回避できるかも」と考える方もいますが、通常の申込みと変わらず、在籍確認を回避できません。
Q2.勤務先が変わった場合は在籍確認を再度行う?
A.利用状況によっては行われます
勤務先が変更になった場合は、変更先を自己申告する必要があります。これは、プロミスカードの利用規約に明記されています。
勤務先が変わったとしても、基本的に在籍確認は実施されません。しかし、利用状況に応じて、プロミスが必要だと判断した場合は行われます。
勤務先の変更後に在籍確認が不安な方は、プロミスコールに相談してみてください。
Q3.増額審査でも在籍確認は実施される?
A.増額審査では基本的に実施されません
プロミスの契約限度額を増額する際は、必ず審査が実施されます。増額審査では、現在の返済能力やプロミスでの返済実績が確認されます。
この増額審査では、基本的に在籍確認は実施されません。しかし、契約時の情報と異なる場合や、プロミスが必要だと判断した場合には、在籍確認が行われることもあります。
まとめ
在籍確認は返済能力を確かめる重要な行為であるため、なくすることはできませんが、その確認方法に決まりはありません。プロミスは申込の際、原則として勤務先に電話連絡がありません。
周囲の人にバレない配慮が徹底されていることから、気付かれるリスクは低いと言えるでしょう。
電話が来るかもと不安な方は、プロミスコールに電話相談を行うことで、負担を軽減できます。
プロミス
- 金利
- 年4.5~17.8%
- 借入限度額
- 500万円
- 融資スピード
- 最短25分(WEB)

- WEBなら最短25分で融資も可能
- 初回借入から30日間は利息ゼロ円
- 各種手続きはWEBで完結

記事の編集責任者
佐野 希拓 Kihiro Sano
愛知県出身。高校・大学に通いながらフリーの作曲家として活躍する傍ら、WEB上でのさまざまな文章作成に携わる。転職を機に本格的な金融系ライターとして活躍し、メディア制作・運営実績は10サイト以上。作成した総記事数は400本以上。
「最適な意思決定支援」という信念を持ち、読者が納得できる記事制作を心がけている。
監修者コメント
山内 真由美 ファイナンシャルプランナー(CFP認定者) 住宅ローンアドバイザー DCプランナー2級
電話連絡を回避できるか貸金業者の公式サイトを確認しましょう
在籍確認は返済能力を確認するため、お金を借りる際には必ず実施されます。
電話による確認がない場合でも、一般的に「社名入りの給与明細」「社名入りの健康保険証」などの書類により在籍確認は行われます。金融機関によって確認方法に違いがありますので、電話での在籍確認を希望しない場合は、電話を利用しない業者を選択しましょう。